* このPCについて [#tb16fb89]
鯖機。そしてTV録画機。

|#ref(vaio.jpg)|#ref(display.jpg)|
|PCV-R62|FTD-W924ADSR|
~
型番: PCV-R62V7 COLOR(white){PV3}
[[公式のスペックはこちら:http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-R72/spec.html]]
----
|CPU|PentiumⅢ 600EMHz|
|CPUキャッシュ|1次キャッシュ32KB/2次キャッシュ256KB(CPU内蔵)|
|チップセット|440BX AGPSet|
|システムバス|100MHz|
|メモリ|%%128MB%%COLOR(green){512MB}/最大256MB(SDRAM)|
|グラフィックアクセラレータ|nVIDIA RIVA TNT2 Pro(AGP 2xモード動作)|
|VRAM|16MB(SDRAM)|
|VGA出力|最大1600x1200 60Hz(1677万色)|
|ハードディスク|約27GB(Ultra ATA(33))%%%(プライマリスレーブに変更)%%%&br;COLOR(green){40GB(不明)}(プライマリマスタ)|
|CDドライブ|Sony CRX140E(CD-RW) (CDROM-Read:32x, RW-Read:20x, R-Write:8x, RW-Write:4x)&br; COLOR(green){BUFFALO DVR-R42FB(DVD-RW) (CDROM/R-Read:40x, RW-Read:20x, DVD-ROM/-R/+R/-RW/+RW-Read:4.8x, DVD-RAM-Read:1x, &br; CDR-Write:16x, RW-Write:10x, DVD-R-Write:4x, -RW-Write:2x)}|
|FDD|3.5インチFDD(3モード, 互換性問題あり:XPでは実質2モード)|
|音源機能|Aureal Vortex2(AU8830) AC97準拠(PCI接続、オンボード) 3Dサウンド対応(DirectSound3D/A3D 2.0)|
|通信|内蔵モデム(最大56kbps(V.90/K56flex)/最大33.6kbps(V.34)/最大14.4kbps(FAX))&br;COLOR(green){PCCard接続モデム(10/100Base-TX対応、ジャンク品)}|
|PCカード|TypeⅡx1, CardBus対応(PCIボード接続)|
|拡張スロット|PCI x3, AGP x1|
|PCIスロット上段|COLOR(green){Logitec LHA-USB2NH (USB2.0ボード)}|
|PCIスロット中段|Sony ENX-11 (TVチューナーボード)|
|PCIスロット下段|Aureal AU8830 (マルチファンクションボード)|
|コネクタ|PS/2(MiniDIN*2),シリアルポート(RS-232C,D-sub 9pin)*1,パラレルポート(D-sub 25pin)*1, USB1.1*2,ライン入力(ステレオミニ),マイク入力(モノラルミニ),ヘッドホン出力(ステレオミニ),VGA出力(D-sub 15pin)*1,MIDI/ゲーム端子*1,ビデオコンポジット/S兼用端子*2(入力1,出力1),コンポジット入力端子*1,S入力端子*1,ビデオオーディオ端子*3(ステレオミニ*2(入力1,出力1),ステレオピンジャック1),モジュラージャック*2,i.LINK S400端子*2(6pin*1,4pin*1),COLOR(green){USB2.0*4(増設)}|
|消費電力|%%約90W%%(増設しているからもっといくだろう)(最大約250W)/スタンバイ時35W(システムサスペンド時5W)|
|Preinstall OS|Windows 98 SecondEdition|
~
** 注意点 [#w856d448]
-WINDOWとPCカード('MR-DPCA2'([[AMAZON:http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0006BLILI/249-7707243-6265164?v=glance&n=3210981]]/[[公式(ELECOM):http://www2.elecom.co.jp/products/MR-DPCA2.html]])との相性は良くはないらしく、PCCARDの読み書き中はWAVE出力が乱れます(AUXやLine Inは大丈夫なようです)。~
--また、時々WAVE出力が無効化されることがあります。この状態は時々音飛びのように鳴るので、多分IRQの割り込みが正常に発行できなくなったのでしょう。PCIの電源を再供給すれば(=スタンバイでもすれば)直るようです。
-Windows XP からは FDドライブにアクセスできません(BIOSで2モードにすれば2モードとしてはアクセスできます)。
-DOSではSound Blaster PRO 互換のサウンドを出せますが、OSASKではBEEPしか出ません。
-PCCARDスロットはTypeIIx2ですが、1つはモデムカードが入っているようです。
-OSASKとの相性は良いみたいです。VESA 3.0のサポート、PCCARDも問題なく認識されます。
--使用しているPCカードは16bit(CardBus非対応)みたいですが、使用できているのでCardBus(32bit)は関係なさそう?
-勿論、OSASKからMPEGボードやUSB、サウンド等は使用できません!
-PCカード型Ethernet(10/100base-TX対応LANカード)は問題(音とびなど)無く快適です。
--それでもCPUがネックなのかPC⇔(ハブ)⇔PCが10MB/秒も出ない。タスクマネージャによると100Baseの16~19%しか使用されていない。

** 19型ワイド液晶ディスプレイ(1440x900,FTD-W924ADSR) [#m72c4a56]
-付属CRTディスプレイが暗くなったまま(時に全く映らない)になることが多くなってきたので、液晶ディスプレイ([[FTD-W924ADSR:http://buffalo.jp/products/catalog/item/f/ftd-w924adsr/]])に買い換えた。
--WXGA(1440x900)という解像度が無かったのでカスタム解像度で作成して使用していたが解像度を切り替えようとすると落ちた。
--しょうがないのでグラフィックドライバを更新しようとしたらnVIDIAの最新ドライバではサポート外になっていた。旧バージョンをあったっていくと、それまで使っていたものと同じの66.93が最終バージョンのようだ。
--とりあえずドライバを削除して66.93を再インストールしてみると何故か1440x900がデフォルトで出現。でも60Hzしかできないのでカスタム解像度で75Hzを追加した(Giga ビデオレコーダーが60Hzだと激重になるため)。
--解像度を切り替えても落ちなくなった。
--スピーカーは裏面の下のほうに付いている。出力1W。音質もVAIO付属のスピーカーに比べるとかなりしょぼい。低音は全く出ないし高音(というか中音域?)は遠くまで響くという糞仕様。なのでテレビ視聴目的では使わない方が良い。
--明るさを0にしてもかなり明るい。コントラストを下げるとかなり暗くできるようだ。
--もちろん、スタンドは角度が上下に変えられます。

----
* VBEI (VBE information) の出力結果 [#babf1a9a]
 [VGA-ROMBIOS (C0000h) information]
 Initial Size    74 pages (37888 bytes)
 Initial Entry   EB 4B 37 (jmp short 0050h)
 [PCI Extended ROM information]
 PCIRom Header   C000:02A7h
 Vendor ID       10DEh
 Device ID       0028h
 Vital PD at     C000:0000h (none)
 PCID size       18h (24 bytes)
 PCID revision   0
 Class code      030000h (base 03h sub 00h progIF 00h)
 Image Size      74 pages (37888 bytes)
 ROM OEM rev.    0001h
 Code type       00h (x86-PC)
 PCID indicator  80h (last image)
 [VESA BIOS information]
 VBE Version     3.0
 OEM String at   365D:1E7Eh (built in VbeInfoBlock)
 OEM String      "NVidia"
 Capabilities    00000001h  ( 8bitDAC )
 Total Memory    4096 Kbytes
 OEM Revision    2.5
 OEM VendorName  "NVidia Corporation"
 OEM Product     "Riva TNT"
 OEM RevisionStr "Chip Rev B1"
 VideoMode Table 365D:1DA0h (built in VbeInfoBlock)
 Video Modes...
      100h, 101h, 102h, 103h, 104h, 105h, 106h, 107h, 108h, 109h, 10Ah, 10Bh
      10Ch, 10Eh, 10Fh, 111h, 112h, 114h, 115h, 117h, 118h, 11Ah, 130h, 131h
      132h, 133h, 134h, 135h, 136h, 13Dh, 13Eh, 145h, 146h
 
 [VBE 2.0 32bit protected mode interface]
 PM-I/F table    C000:0336h
 Size of table   0124h (292 Bytes)
 Func 05  offset 0008h (C000:033Eh)
 Func 07  offset 0039h (C000:036Fh)
 Func 09  offset 00AFh (C000:03E5h)
 Port&Mem offset 00F6h (C000:042Ch)
 I/O ports...
      3B4h, 3B5h, 3BAh, 3C0h, 3C1h, 3C4h, 3C5h, 3C6h, 3C7h, 3C8h, 3C9h, 3CCh
      3CEh, 3CFh, 3D0h, 3D1h, 3D2h, 3D3h, 3D4h, 3D5h, 3DAh
 Memory location...
     (none)
 
 [VBE 3.0 16bit protected mode interface]
 PMInfoBlock at  C000:005Eh
 PM Entry Point  0058h (C000:0058h)
 PM Initialize   005Bh (C000:005Bh)
 [VESA DPMS(VBE/PM) Information]
 DPMS Version    1.0
 State Signals   7h ( StandBy Suspend PowerOff )
 Current Status  0h (On)
 [VESA VBE/DDC Information]
 DDC level       82( DDC2 )
 EDID Trans Time 1 second
----
* VBEI -s での出力結果 [#e24854e9]
 Mode   Reso    Color Wnd-A  Wnd-B Siz Gr Wnd-Func  Linear   ColorMap
  100  640x400   8pix A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000
  101  640x480   8pix A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000
  102  800x600   4vga A000rw ------ 64 64 C000:4E63 --------
  103  800x600   8pix A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000
  104 1024x768   4vga A000rw ------ 64 64 C000:4E63 --------
  105 1024x768   8pix A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000
  106 1280x1024  4vga A000rw ------ 64 64 C000:4E63 --------
  107 1280x1024  8pix A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000
  108   80x60    4txt B800rw ------ 32 32 C000:4E63 E4000000
  109  132x25    4txt B800rw ------ 32 32 C000:4E63 E4000000
  10A  132x43    4txt B800rw ------ 32 32 C000:4E63 E4000000
  10B  132x50    4txt B800rw ------ 32 32 C000:4E63 E4000000
  10C  132x60    4txt B800rw ------ 32 32 C000:4E63 E4000000
  10E  320x200  16bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 rrrrrggggggbbbbb
  10F  320x200  32bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 aaaaaaaarrrrrrrrggggggggbbbbbbbb
  111  640x480  16bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 rrrrrggggggbbbbb
  112  640x480  32bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 aaaaaaaarrrrrrrrggggggggbbbbbbbb
  114  800x600  16bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 rrrrrggggggbbbbb
  115  800x600  32bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 aaaaaaaarrrrrrrrggggggggbbbbbbbb
  117 1024x768  16bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 rrrrrggggggbbbbb
  118 1024x768  32bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 aaaaaaaarrrrrrrrggggggggbbbbbbbb
  11A 1280x1024 16bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 rrrrrggggggbbbbb
  130  320x200   8pix A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000
  131  320x400   8pix A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000
  132  320x400  16bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 rrrrrggggggbbbbb
  133  320x400  32bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 aaaaaaaarrrrrrrrggggggggbbbbbbbb
  134  320x240   8pix A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000
  135  320x240  16bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 rrrrrggggggbbbbb
  136  320x240  32bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 aaaaaaaarrrrrrrrggggggggbbbbbbbb
  13D  640x400  16bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 rrrrrggggggbbbbb
  13E  640x400  32bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 aaaaaaaarrrrrrrrggggggggbbbbbbbb
  145 1600x1200  8pix A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000
  146 1600x1200 16bpp A000rw ------ 64 64 C000:4E63 E4000000 rrrrrggggggbbbbb
----
* その他 [#hec73dae]
----
* コメントらん [#e65fcc24]
-CRT(CPD-E200)がとうとうやばぃかんじ。画面が暗くなって、真っ黒になってしまう現象が発生。今は表示をオフにしてしばらく放って置くと復活するが、そのまま使っているとTVを観ているときでも暗くなっていって観られなく現象が発生。もうじき暗くなったまま戻らなくなる気がする。完全に壊れる前に新しいモニタを入手しないとなぁ…。とりあえずXGAでも\10kしない安液晶でも手に入れとこうかなぁ。普通のTV無くて、このPCで観ているので、TV観れなくなるのはさびしいなぁ。(ネットワークで観られるようにはしてあるけど、LANネットワーク接続がUSB1.1/10baseなのでまともにみれたもんじゃない)。 -- ''nika'' SIZE(10){2006/09/10 (日) 20:05:48}
-なぜか何事もなかったように普通に使えるようになりました。原因はなんだったんだろう…。でもいつ壊れるか分からないのは変わらない。モニタ買わなきゃw。…画面が前より明るくなったような気がするが気のせい・・・? -- ''nika'' SIZE(10){2006/09/12 (火) 10:17:55}
-ディスプレイを買い換えました。以前使っていたディスプレイは捨てるつもりです。 -- ''nika'' SIZE(10){2006/10/18 (水) 01:13:16}

#comment

[リロード]   [トップ] [一覧] [単語検索] [最終更新]   [最終更新のRSS]