PlayStation2 appli

LbFn v0.70.19 WIP (2014/12/20版)  

LbFnはLaunchELFをyi氏が非公式に改造したファイラーLbFをさらに改造した非公式ファイラーです。

改造のきっかけは、ファイル数の多いフォルダへのアクセスが結構待たされると感じたからです
yi氏の最新版をもとに機能追加などゆっくりと実装していきたいと思います。

LbFnの特徴 と LbFとの違い  

LbFn v0.70.19の更新  

ソースコードを消失したためWIPと表示されますがバイナリのみの正式版としての配布です。
また、このバージョンで追加された機能(仮想メモリーカードやNSF/NES、zip対応など)は今回限りの対応となる可能性があります。

警告: 「MISC/FMCBCONFIG」は「FREEMCB.CNF」を非公式に書き換えるものです。
 場合によっては起動しなくなったり初期状態に戻ってしまう可能性があります。
 不具合などが起きても復旧ができる方のみ、自己責任でご利用下さい
※お知らせ: LbFn でUSBキーボードを利用する場合は必ず「PS2KBD.IRXの日本版セット」をご利用下さい。
お知らせ(2009/11/25追記): LbFn v0.70.5 から v0.70.13 までに組み込まれているUSBマスストレージドライバには
 短いファイル名の生成に致命的な不具合がありますので、不具合を修正したドライバのご利用をお願い致します(この不具合は、v0.70.14で修正されました)。

ダウンロードへ
コメント欄へ

スクリーンショット  

最新のバージョン  

http://com-nika.osask.jp/image/LbFn07019a.pnghttp://com-nika.osask.jp/image/LbFn07019b.png
NSFファイルを再生した例 (クリックで拡大(原寸)表示)仮想メモリーカードの利用例 (クリックで拡大(原寸)表示)


過去のバージョン  

http://com-nika.osask.jp/image/LbFn07018c.pnghttp://com-nika.osask.jp/image/LbFn07017a.png
PNGファイルを表示した例 (v0.70.18)壁紙を設定中の例 (v0.70.17)
http://com-nika.osask.jp/image/LbFn07016a.gifhttp://com-nika.osask.jp/image/LbFn07016b.gif
GIFの2枚目を表示中の例 (v0.70.16)漢字履歴とカスタムの使用例 (v0.70.16)
http://com-nika.osask.jp/image/LbFn07015a.gifhttp://com-nika.osask.jp/image/LbFn07020w.png
アイコンを表示してみた例 (v0.70.15)GSCONFIGのプリセット値のリスト (v0.70.20)
http://com-nika.osask.jp/image/LbFn07014d.gifhttp://com-nika.osask.jp/image/LbFn07014e.gif
「MISC/ShowFont」を表示してみた例 (v0.70.14)「MISC/SelfUpdate」を実行してみた例 (v0.70.14)
http://com-nika.osask.jp/image/LbFn07013a.pnghttp://com-nika.osask.jp/image/LbFn07014b.gif
「MISC/FMCBCONFIG」を実行してみた例 (v0.70.13)ソフトキーボードの日本語入力画面の例 (v0.70.14)


今後の実装・変更・改造予定  

現実的なものから本当に無謀なことまで、LbFnに実装したいと思っていることの一覧です。
思っているだけですので、いつ実装されるのかは不明です。

※これはアンケートのようなものです。投票ボタンを押すと即座に該当の項目の値がカウントアップされ、このページが更新されます。
※ウェブページ翻訳サイトからの投票は行わないで下さい。

過去の更新  

2011/10/22 LbFn v0.70.18  

2011/10/10 LbFn v0.70.17  

2010/09/04 LbFn v0.70.16  

2010/07/03 LbFn v0.70.15  

2010/01/12 LbFn v0.70.14  

2009/08/19 LbFn v0.70.13  

2009/06/02 LbFn v0.70.12  

2009/04/20 LbFn v0.70.11  

2009/01/24 LbFn v0.70.10  

※フォントの描画方法の「標準」はフリッカーや太字に未対応にも関わらず描画速度がかなり遅いので、通常は「高速」をご利用下さい
 ちなみに、横×縦が(拡大補正している場合はその場合も)65536ドットまでの外部フォントファイルが使用できます

2009/01/11 LbFn v0.70.9  

2009/01/07 LbFn v0.70.8  

2009/01/04 LbFn v0.70.7  

注意: 外部ドライバが読み込まれるのは最初に外部ドライバが必要になったときのみです。既に外部ドライバが読み込まれているときに外部ドライバを変更しても、LbFnを再度起動するまで変更は適用されません(外部ドライバの指定でmassをアクセスした場合も外部USBドライバなどが読み込まれます)。この場合、変更を適用するにはBOOT.ELFやLbFn.ELFを再度実行して、LbFnを再起動して下さい。

2008/12/29 LbFn v0.70.6  

2008/12/21 LbFn v0.70.5  

2008/11/26 LbFn v0.70.4  

※ただし、LbFnのv0.70.4以前ではLbF用の設定として記録していた為、LbFn用の設定値が記録されていない場合に限り補正を行います
  そのため、LbFやLbFn v0.70.4以前で480iの画面の水平位置を極端に変更していると、誤動作する可能性があります
※追記: LbFnで記録した480iの水平位置はLbFでも反映されますが、LbFで水平位置変更してもLbFnには反映されません(LbFnの480iの垂直位置は反映されます)。

2008/11/26 LbFn v0.70.3  

2008/11/22 LbFn v0.70.2  

※この機能は実装しただけで、実際の動作は未確認です。実行/確認してみた方は出来ればコメントにて動作報告をお願い致します。

2008/11/03 LbFn v0.70.1  


ダウンロードなど  

改造して公開しても良いというライセンスとLbFのソースを公開しているyi氏に感謝しております。


コメント欄  

ご意見やご批判、ご感想などもお待ちしております。
ただし、英文のみの文章やURLなどを入力すると投稿できない場合があります。
名前欄の入力は必須ではありませんが、namelinkはチェックしないで下さい。


最新の12件を表示しています。 コメントページを参照

  • uLaunchのように、ファイルの更新日時とサイズを表示するようにしてほしいです。 -- nFbl 2010/07/05 (月) 21:54:49
  • FileBrowser での話でしょうか? v0.70.11 以降をご利用中の場合はファイルのサイズと更新日時の両方の表示に対応しているので、L2を押しながら○ボタンを押して切り替えるか、設定を変更しておく表示できるようになります。 -- nika 2010/07/07 (水) 05:49:12
  • Thanks for the update nika! I'll test the VGA modes on my CRT and LCD monitors and give you results soon. -- urbigbro 2010/07/09 (Fri) 09:59:51
  • FMCB Configurator機能の使用はどこからできますか? また、メインメニューにそれを表示することはできますか? また、LbFnからメインメニューに戻ることはできますか? -- giggo 2011/04/04 (月) 15:16:35
  • FMCB Configurator互換の機能はLbFn起動直後のランチャー画面から左か右を押すと出てくるMISC内の「FMCBCONFIG」から利用できます。この「MISC/FMCBCONFIG」を「MISC/CONFIG」のランチャー設定から登録(して保存)するとランチャー画面から利用することができます。LbFnからメインメニューへの事ですが、メインメニューというがOSDSYS(PS2本体のメニュー)のことでしたらMISC内のPS2Browserで戻ることができます。本体のメニューにLbFnを登録する場合はFMCB対応の本体であれば可能だと思いますが、LbFn内のFMCB Configurator互換の機能を直接登録することはできません。必ずランチャー画面等を経由することになります。 -- nika 2011/04/10 (日) 18:12:18
  • windows7でtek5圧縮をダウンロードするとウイルスとして扱われてしまいます。 何とかなりませんか -- 名無しさん 2013/07/14 (日) 14:43:44
  • 申し訳ありませんが、誤検出の問題はこちらでは対応できません。ウィルス対策ソフトの誤検出だと分かっている場合は一時的に無効にするなどしてみてください。 -- nika 2013/07/17 (水) 04:04:07
  • 仮想メモリーカードの使い方が良くわからない -- 郡司 2015/02/10 (火) 18:41:16
  • 対応している仮想メモリーカードであれば○ボタンで選択するだけでマウント(差込口に挿入)出来ます。無事にマウント出来ればパスが移動するので、あとは通常のメモリーカードと同様に使えると思います。すべての操作が終わったら手動でマウント解除することをおすすめします。マウント解除(キャッシュ書き込みと差込口からの取り出し)はセレクトボタンか解除したいドライブに合わせて□ボタンです。 -- nika 2015/02/14 (土) 20:31:45
  • 確認が遅くなり申し訳ありません。仮想メモリーカード確認できました。LBFnの時だけしか使用できないですかね?ゲーム起動時は認識できなかったです。もしゲームで使用する方法があったら教えてください。 -- 郡司 2015/03/10 (火) 08:53:14
  • 返事遅くなってすみません。実際に仮想メモリーカードを利用するにはOPL(+VMC)やHDProjectなどの仮想メモリーカードに対応するアプリで指定してから起動する必要がありますがそこは大丈夫でしょうか?OPLやHDProjectなどで指定しているのに認識されないなどの場合は残念ながらLbFnの対応不足です(LbFnの仮想メモリーカード機能がどの程度使えるのか確認できてません)。ごめんなさい。 -- nika 2015/04/15 (水) 03:35:45
  • いろいろ教えていただき有難う御座います。OPLなどは使用していますがいずれテストしてみたいと思います。 -- 郡司 2015/04/22 (水) 18:45:18
コメントお名前: NameLink

※お知らせ: コメントのログが長くなってきたので、コメント専用のページに移動しました。
Note: comment log are so long, so moved to new page for comments.


[リロード]   [トップ] [一覧] [単語検索] [最終更新]   [最終更新のRSS]